こんにちは!
今回は、U-NEXTとDVDレンタルの料金を、ざっくりと比較してみました。
ネットでは、動画配信サービスはDVDレンタル店よりも割安、とうい言葉を目にします。
私は、現在U-NEXTを利用しています。
U-NEXTは月額料金2,149円(税込)で、見放題作品がおおよそ80.000本もあります。そして都度課金の作品が約5万本あるのですが、有料は基本新作の作品に限定されています。
U-NEXTのメリットとして、見放題サービスに登録していると、毎月1,200円分のポイントが自動的に入ってきます。そのポイントを使って有料作品を見ることが可能なので、見方によってはお得感もあるかと思います。
ただ、U-NEXTは先程書いたように都度課金作品があります。
本当に割安なんでしょうか?
今回は具体例として、私が普段利用しているゲオと比較してみました。
※2019年1月2日時点の情報になります。ここで紹介した作品の値段は、日数が経つと変動の可能性があります。
U-NEXTとDVDレンタル料金「レジデント」で比較してみた感想
現在(2019年1月2日)、私は「レジデント 型破りな天才研修医」という海外ドラマを見ています。
「レジデント」はゲオで見つけました。
「新作だけど7泊8日」でDVD1巻410円(税込)しました(※店舗によって値段が違うケースがあります)。
シーズン1を全部見ると、7巻になるので、トータル2,870円します。
この時、私は「U-NEXTにせっかく入っているんだから、レジデント配信されてないかな?」と思い調べたところ・・
ありました!
ただ・・
U-NEXTだと、1話につき210円!レンタル期間が2日と短い!トータルで2.940円、高い!
しかし、よく見ると
「全14話30日間レンタル」とういうサービスがU-NEXTにありました。
こちらは、シーズン1全部見ることが出来て、2,116円とお安くなっています。
しかも、U-NEXTは毎月ポイントが入ります。溜まったポイントを使用したので、実質レンタル料は無料でした。
分かりやすく表にまとめました。
レンタル作品名 | サービス名 | レンタル期間 | 料金 | |
ゲオ | レジデント シーズン1全話 | 新作だけど7泊8日 | 7泊8日 | 2,870円 |
U-NEXT | レジデント シーズン1全話 | 全14話30日間レンタル | 30日 | 2,116円 |
※2019年1月2日時点の情報です。ご注意下さい。
一見安いようだけど・・
一見U-NEXTのほうが安いようですが・・
私はU-NEXTで「レンタル作品」を購入する以外に、「見放題サービス」の月額料金2,149円(税込)払っています。
見放題サービスに入っていると、ポイント1,200円分が毎月入るので、実際は
月額料金2,149円-ポイント1200=949円
の負担で済むことにはなります。
ただ「レジデント」を見たときは、すでに3ヶ月分の月額料金を払っていました。ポイントは3600ポイント入っていました。
3600ポイント貯めるまでに、月額料金2,149円✕3ヶ月分=6,447円支払っていることになります。
少し高い気がします・・・。
U-NEXTの料金は、利用する内容で割安かきまる?
たしかに「レジデント」だけ見るとすれば割高に感じますが・・・
私は「レジデント」以外、他の海外ドラマや洋画も、U-NEXTの見放題サービスで見ています。
U-NEXTでは見放題だけでも8万本もあるので、1本あたり・・・、なんと、0.03円なので1円にも満たない金額ですよね
1円以下で好きな海外ドラマや映画、アニメ、国内ドラマ、韓流ドラマ、邦画などが見れるので割高感よりむしろ安すぎというのが正直な感想です。
先日も、以前見たかったスティーブン・キング原作の映画もやっていました。こちら見放題なので追加課金はありませんでした。(2019年1月2日現在)
U-NEXTの料金は、たくさん作品を見る人にとっては最適ではないでしょうか。
また、DVDレンタル作品は返却する手間があります。実際、返却し忘れて、延滞料を取られたりしたこともありました。
返却に行く時間もお金も節約出来ると感じています。
「時は金なり」です。
DVDレンタル店にも良さがある
料金だけ見ると、ゲオよりもU-NEXTのほうが割安という感じも受けますね。
しかし、DVDレンタル店に行けば、広告で、最新の情報をひと目で見ることが出来ますし、動画配信サービスでは取り扱っていない作品もあります。
また、レンタル落ちの作品も安値で売っている場合があるので、コレクションとして購入することもいいですね。
外に出ることも、健康には必要ですし(笑)
外出することで、何か発見があるかもしれません。
それぞれの良さがあります。
動画配信サービスもDVDレンタルも、利用する内容で使い分けましょう。
まとめ
今回は「レジデント シーズン1全話」のレンタル料金を、ゲオと比較してみました。
ここでは単純に、1つの作品とゲオだけの比較になっています。作品やお店によっては異なるケースがあるかと思います。
・ゲオ 「レジデント シーズン1全話 」「新作だけど7泊8日」 2,870円(税込)
・U-NEXT 「レジデント シーズン1全話」 「全14話30日」 2,116円(税込)
・U-NEXTの場合、レンタル作品に以外に、月額料金2,149円を払えば8万本の作品が見放題。1本あたり0.03円になる。
・DVDレンタルにも良さがあるので、利用する内容で使い分ける。
たくさんの海外ドラマ・アニメ・洋画・邦画・韓流を見る人にとって、U-NEXTはDVDレンタルよりもお得感があると思います。
普段レンタル数が少ない人には、DVDレンタルの方がお得と感じました。
※あくまでも、2019年1月2日時点の情報になります。ここで紹介した作品の値段は、日数が経つと変動の可能性があります。
繰り返しになりますが、今回はレジデントとゲオを具体例として出しました。作品ごとに、料金体系が異なる場合があるのでご注意下さい。
修正等あれば、随時更新していきます。